9日・10日とそれぞれに充実した時間を過ごさせていただきました。
まずは9日のことを(10日のことは次の記事で書きます)。
この日は、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEの第9節、チーム歌「王者 猛勇狼士」のレコーディングで歌わせていただいたご縁で応援している、東芝ブレイブルーパス東京の応援のために熊谷スポーツ文化公園ラグビー場に行ってきました。もうすっかりチームのファンです。

良い天気でしたがとにかく風が強かった!
こりゃ試合も大変だろうなと。
顔見知りのONE LUPUS(ブレイブルーパスファン)の皆さんと合流。


唐揚げデカっ!!
皆さんビールでしたが、明日公演の井上は我慢でした...

トクの公式戦復帰!!
大事な一戦で帰ってきてくれました。おかえりなさい。
他に、アサエリ ・ラウシー選手の1st CAPも!


相手は同じく連勝中のワイルドナイツ。流石に強敵です。
とにかく点にこだわるスタイルで、じわじわと点を上げていきます。
ブレイブルーパスは真正面から勝負している感じを受けました。
しかし、本当に風が強く、ホームのワイルドナイツに地の利があったように感じました。
ブレイブルーパス、最初のモウンガ選手のトライ、そして後半の2連続トライなど(特にタウファ・ラトゥ選手のトライは盛り上がりました!)、しっかり今のブレイブルーパスの強さを魅せてくれました。

徳永選手も良い動きだったと思いますし、勇登選手も見る度に良くなっていると感じました。

結果は本当に悔しい。選手もファンも、みんなそうだったと思います。
が、決して敵わない相手じゃない、そう強く感じさせてくれた試合だったと思います。

お疲れ様でした。良い試合をありがとうございました。

トク、お疲れ様!!これからも楽しみにしてるよ!!!
この3選手とも、井上応援しております。

こうやって一周回ってくれるのは嬉しいものですね。
伊藤鐘平選手も特に応援している選手の一人です(とはいえ選手全員、応援しています。結局試合を観ていくうちに、どの選手にもどんどん感情移入していってしまいますね)。
次節の17日は自分も公演があり(ピアニスト八木大輔さんのリサイタルにゲスト出演)いけませんが(代わりに?応援に行ってくれる方が。ありがたいです)、24日はまた現地で応援援予定です。 ONE LUPUSのみなさん、これからも一緒に応援して盛り上げていきましょう!!
最後に試合前の写真をもう一枚

なんだかほっこりする一枚でした。
Commenti