top of page
井上雅人 公式 Blog
検索


明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。 2025年は大学院修了後のオペラ出演から数えて20年となる節目の年です。 デビュー20周年記念の企画を自主企画として予定している他、昨年に引き続きオーケストラの公演やオペラ公演な...
2025年1月1日


音×酒 NeZake
ピアニスト小瀧俊治さんとの共同企画 「音×酒 NeZake」 今回は年末ということで、YEAR END PARTY編という形で開催します。 NeZakeは、聴きながら、飲みながらではなく、前半に井上・小瀧のコンサート、休憩を挟み後半に試飲会、という形をとっています。...
2024年12月3日


オペラ《アイーダ》終演
町田イタリア歌劇団 15周年記念公演《アイーダ》第2日(8月13日)が終演いたしました。 (撮影:佐藤浩太郎様) ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。 ヴェルディのバリトンらしい、「父」「復讐」要素の詰まったアモナズロ役。...
2024年8月16日


山形交響楽団 定期演奏会 終演!
6月15日・16日に山形テルサで行われた 山形交響楽団 第318回定期演奏会 が2公演とも終了いたしました。 ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。 阪さんと山響さんの、1本のしっかりとした流れの中での遊び心にあふれた緩急。そしてアマデウスコアの素晴らしい...
2024年6月17日


いきなりフル回転の5月!
5/1 アルテリーベ東京12周年記念事業コンサート 5/4 オペラ「蝶々夫人」公演 5/5 ブレイブルーパス 静岡戦 5/6 ブレイブルーパス ファン感謝祭/シーズン報告会 5/11 リリココンサート 5/19 プレーオフ ブレイブルーパス準決勝 5月は1日からフル回転!...
2024年5月7日


カヴァレリア・ルスティカーナ 終演
ティアラこうとう 大ホールでの『カヴァレリア・ルスティカーナ』が無事終演致しました。ご来場くださいました皆様、ありがとうございました。 アルフィオ役は何度も演じた役ですが、何度やってもヴェリズモの作品は身体の使い方とドラマとのバランスが非常に難しいです。...
2024年4月23日


長い1日① - ブレイブルーパス
昨日は朝から夜まで、盛りだくさんな1日でした。 2回の記事に分けて書いていこうと思います。 まずは東芝ブレイブルーパス東京の試合観戦から。 ブレイブルーパスの応援の時はチームカラーの「赤」を。 カバンに付いているのはルーパス君。上はOne...
2024年4月15日


Happy Birthday!!
今日は東芝ブレイブルーパス東京の德永祥尭選手の32歳の誕生日! 本当は他の選手の誕生日もこうやってお祝いしたのですが、なかなか全て収録してという時間も無く... 德永選手は特別なご縁もあり、昨日急ぎアレンジをして撮ってみました。 後奏にはブレイブルーパスのチーム歌「王者...
2024年4月10日


井上雅人フィンランドを歌う
11月27日(月)に、フィンランド歌曲のコンサートをさせていただきます。 ゲストには、井上がフィンランド作品と出会うきっかけとなったヴァイオリニスト ヤンネ舘野氏を迎えます。 写真:2015年、井上雅人デビュー10周年記念リサイタル。...
2023年10月28日


シモン・ボッカネグラ/響奏
10月7日と8日に、町田市民フォーラムにて2つの公演に出演します。 どちらもそれぞれに想いの詰まった公演です。 10月7日(土)はヴェルディのオペラ『シモン・ボッカネグラ』。 和解・平和・愛がテーマのヴェルディの隠れた傑作です。...
2023年10月2日


再び高山に / CRESCENDO 歌の翼に乗せて
明日の公演のために、岐阜県高山市に向かっています。 初めて高山に行ったのは昨年。 "雅人(まさひと)兄さん"と僕が勝手に慕っているテノールの下村雅人さんにお声がけいただいて出演した公演が初でした。 この時も本当に素敵な公演で、街並みも素晴らしく、高山が一辺で気に入りました。...
2023年9月22日
カテゴリーを選ぶと、そのカテゴリーの記事のみ表示されます
bottom of page